START
入居者の『織田行政書士事務所』織田賢治様にインタビュー
▲織田行政書士事務所 織田賢治様
画像をクリックすると動画をご覧になれます。
行政・法務総合スペースは、どのようにしてお知りになられましたか
検索しホームページを見させてもらいまして、良いなと思いました。
ちなみにどのようなキーワードで検索されましたか
行政書士、貸事務所というキーワードで検索しましたら、
行政・法務総合スペースがヒットしました。
他のサイトと比較されてどのような印象を受けられましたか
行政書士は登録する事務所の条件が厳しく、
レンタルオフィス、開放型オフィスなどもダメです。
ですので、他を探し個室も見させていただきましたが、
ちょっと値段が高いなという部分がありまして。
ですが、行政・法務総合スペースに関しては全然その点もお手頃でした。
どう言ったところにメリットを感じられましたか
1番は値段面ですね。正直他の所の相場の半分近いようなお値段で
事務所を借りられるというのはかなりの魅力ですし、
私みたいに新人の行政書士でしたらこれ以上ない特典だと思いました。
ただそこだけがメリットという訳ではなく、
私以外にも行政書士さんですとか税理士さん、
司法書士さんなどもいらっしゃいますので、
横の繋がりで人脈が作れるというのも大きいです。
もし何かあった場合にお話できたりとか相談できたりとか
説明出来るっていう方がすぐ傍にいらっしゃるというのも、
かなりのメリットだと思います。
▲織田行政書士事務所 織田賢治様
画像をクリックすると動画をご覧になれます。








今後どういう人脈を持つかで仕事の幅も広がってきますし、 お客さまへの対応力の差というのもかなり出てくるはずですが、 私が部屋を一人で借りて独立したところで正直孤立するのは見えていますし…。
その点ここのスペースを借りることで事務所に来れば仲間がいて 相談相手もいますし、そういう面での人脈というのはものすごく大きな財産です。
契約した時点でそれを得られるのは1番のメリットだと言えます。
取材日:2015年6月16日
>> 織田行政書士事務所 織田賢治代表のプロフィールはこちら
お問合せ・お申込みはコチラ
まずはお気軽にお越しください。
私たちがご案内いたします。
▼ご内覧のお申込みはこちら▼